葬儀プラン
葬儀の費用について
お葬式の費用って何が必要?
葬儀費用の総額は、主に以下の3つの組み合わせによって決まります。
ご希望やご予算に合わせて選択し、理想のお葬式にすることが可能です。
葬儀費用
||
①葬儀プラン料金
- 祭壇や仮位牌などの物品料
- 運営に関わるサービス料
※ 最近は葬儀プランの料金を明示する企業が増えてきました。
当社でも安心の費用でご利用いただけるプランをご用意しております。
+
② 火葬料・式場使用料金
- 火葬場での火葬料
- 式場の使用料
※ 火葬料金はお住まいの市区町村で異なります。東京都の火葬料金の目安は民間火葬場の場合、火葬料80,000円前後 公営火葬場の場合、火葬料0~88,000円
+
③ 追加オプション料金
- お食事や返礼品等の料金
- 読経や戒名にかかる宗教者へのお布施等
※ ご希望のオプションを自由に追加できます。不要な場合は追加料金はかかりません。
お花で豪華にしたり、お身体のケアをされたり 参列者様へのおもてなしができます。
江戸川区民葬をご利用の際は、
実績NO.1 地域密着葬儀社の宮崎本店をご指定ください
お問い合わせからご葬儀までの流れ
24 時間365 日、深夜・早朝問わずご相談だけでもお気軽にお電話ください。
お客様の場所をお伝えいただければ、寝台車でお迎えにあがります。病院、ご自宅等どこにでもすぐにかけつけます。
式場案内
4つの直営式場お選びいただけます
宮崎会館第一式場・宮崎会館第二式場・篠崎ファミリー会館、美咲ホール、4つの直営式場をご利用いただけます。

宮崎会館第一式場
東京都江戸川区南小岩7-1-22

宮崎会館第二式場
東京都江戸川区南小岩7-1-22

美咲ホール
東京都江戸川区南小岩7-1-22

篠崎ファミリー会館
東京都江戸川区上篠崎4-19-6
宮崎本店が選ばれる理由




お客様の声
ご葬儀後にお客様から頂戴したアンケートです。
実際のご葬儀で感じたことやご意見などを伺っております。
宮崎本店のサービス
ご葬儀後の供養・法要・手続きのサポートもお任せ
宮崎本店ではご葬儀だけではなく、ご遺族様の諸事情に合わせ、
ご葬儀後のサービスもご遺族様に安心していただけるよう、しっかりとお手伝いさせていただきます。
仏壇・位牌
墓所・墓石
後返し
相続手続き
遺品整理
法事・法要
よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問を紹介いたします。
この他、ご不明なことは何なりとお問い合わせください
-
自宅で亡くなった時どうすればいいですか
-
かかりつけの医師に連絡した後、葬儀社へもご連絡下さい。 かかりつけの医師がいない場合や突然ご逝去された場合は警察へ連絡して下さい。それと同時に葬儀社へもご連絡下さい。
-
病院で亡くなった時どうすればよいですか
-
事前に決めている葬儀社に連絡し搬送の依頼をして下さい。病院によっては霊安室がなく、すぐに移動を求められる場合もございますので信頼のできる葬儀社をあらかじめ決めておかれたほうがよろしいでしょう。弊社では無料で事前相談も可能ですのでいつでもお問い合わせ下さい。 直接、弊社の式場へ故人様をお連れして安置する事も可能です。
-
病院が指定する葬儀社に依頼しなければならないのでしょうか
-
依頼しなくても構いません。「宮崎本店」にご連絡いただけましたら、24 時間365 日対応いたしますのでご安心ください。
-
葬儀の費用はどのぐらいかかりますか
-
ご葬儀の規模や参列される方の人数により費用は変動します。いつでもお見積りいたしますのでご相談ください。セットプランもご用意しており、ご予算に応じたご提案も可能です。
-
身内がなくなった場合、どのような手続きが必要ですか
-
まず役所へ死亡届けの提出が必要となります。ただし、これらの必要なお手続きはご遺族様に代わり私たち、宮崎本店のスタッフが代行いたしますのでご安心ください。
-
駐車場は何台まで停められますか
-
10 台ほど停められます。状況により近隣のコインパーキングをご案内いたします。
-
深夜でも対応していただけますか
-
もちろん大丈夫です。もしもの時は、24 時間 365 日、深夜・早朝問わず対応いたしますのでご安心ください。
新着情報
- 斎場斎場とは、葬儀や告別式を行うための施設です。ご家族やご親族、知人の方が集まり、故人にお別れをする場所で、火葬場が併設されている場合もあります。「葬儀場」や「葬祭ホール」と呼ばれることもありますが、基本的にはどれもお葬式を […]
- 焼香焼香とは、お香を焚いて故人や仏様を拝む仏教の作法です。香りには「身を清める」「心を落ち着かせる」という意味があり、香煙を仏様や故人に届けることで、敬意や祈りの気持ちを表します。 以前、菩提寺のご住職の法話で「精霊は香気を […]
- 香典返し香典返しとは、お通夜や葬儀で香典をいただいた方へ、感謝の気持ちをこめて贈るお礼の品のことです。金額の目安は、いただいた香典の半額〜3分の1程度が一般的で、無理のない範囲で感謝の気持ちが伝わる品を選ぶと良いでしょう。 即日 […]
会社概要
会社名 | 株式会社 宮崎本店 |
会社所在地 | 東京都江戸川区南小岩7丁目1-22 |
創業 | 創業100年(1902年) |
会社設立 | 平成29年8月21日 |
代表 | 宮崎 信一 |
TEL・FAX | TEL 03-3657-1246 FAX 03-3657-3401 |
会員申込み
「もしものとき」のために会員登録をおすすめします
ミヤザキ倶楽部
入会金10,000円のみで
プラン料金の割引など特典満載
- 月々の積立金はございません。
- 年会費もかかりません。
- 会員価格でご葬儀を施行いたします。
- 他にも様々な特典がございます。
- 2親等以内の親族なら誰でも使用可能